桐生知財総合事務所のホームページ[kiryu-ip.com]へようこそ!特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権などの知的財産権について、総合的に皆様をサポートいたします。

ご挨拶
桐生知総合事務所の弁理士桐生美津恵です。皆様に使い勝手よく利用していただくために、リーズナブル、迅速性、安定した品質を目指して、知的財産サービスを提供していきたいと思っておりますので、お気軽にご用命のほどよろしくお願いいたします。
業務内容・出願手続の流れ・料金は、「サービス」ページをご覧ください。

知的財産権・弁理士とは
知的財産権は、特許権、実用新案権、意匠権、著作権などの「知的創造物についての権利」と、商標権や商号などの使用者の信用維持を目的とした「営業標識についての権利」に大別されます。
知的財産権のうち、特許権、実用新案権、意匠権、商標権を、産業財産権といいます。
弁理士は、知的財産に関する専門家として、知的財産権の適正な保護及び利用の促進その他の知的財産に係る制度の適正な運用に寄与し、もって経済及び産業の発展に資することを使命とします(弁理士法1条)。

最新トピックス
●新型コロナウイルス感染症拡大に伴う対応等について(特許庁)
⇒リンク
●「方式審査便覧」の改訂について(特許庁)
⇒リンク
●令和3年度弁理士試験の実施日程等について(特許庁)
⇒リンク
メールマガジン関連
■知財情報メールマガジン
□「毎日の知財ニュース」(無料版)⇒こちらから
■弁理士試験対策関係メールマガジン
□令和3年度合格目標【弁理士試験短答】逐条読込・演習講座(有料版)
⇒こちらから
□『弁理士試験短答1日1問』(無料版)⇒こちらから
□『弁理士試験短答1日2問』(有料版)⇒こちらから
□『弁理士試験口述1日3問』(有料版)⇒こちらから
□『弁理士試験短答1日最低1条文』(有料版)⇒こちらから
■弁理士試験・知財関連情報
□弁理士試験教材・知的財産紹介サイト⇒こちらから
■ 桐生知財総合事務所
KIRYU INTELLECTUAL PROPERTY FIRM 弁理士 桐生 美津恵 東京都中央区銀座8-16-10 中銀カプセルタワービルB404号室 アクセスマップ Patent Attorney MITSUE KIRYU Room B404, Nakagin Capsule Tower, 16-10, Ginza 8-Chome, Chuo-ku, Tokyo 104-0061,JAPAN TEL:03-4283-2850 URL: https://www.kiryu-ip.com FACEBOOKページ:FACEBOOKページへ